3月7日の日、楽舎に香川県の小豆島からの視察が入っていました。
山田隊長が楽舎の説明をしてくれて、皆さんお疲れ様でしたと帰る前に、事務所にあいさつしに来てくれる。
「まーまー、ご丁寧にありがとうございます」
「お噂の局長ですね、よろしくお願いします」
と名刺を渡された時は、逃げだそうかと思いましたが・・・(はは)
何を吹き込んだんや?隊長さん?
小豆島といえば、二十四の瞳やオリーブがすぐ頭に浮かびます。
まだ行ったことがない。
視察にきてくれた皆さんの話を聞かせてもらううちに、すごく遊びに行きたい衝動にかられる。
と、
「今年の楽舎の旅行は小豆島に行くぞ!」
の一声。
山田隊長、すっかり小豆島計画に夢中になってました(笑)
「やったーっ♪」
行きます!必ず!!
本当は夏休みとかに娘を連れて行きたいけど、・・・考えないことにして
春休みは・・・無理として
連休はもっと無理だし
冬休みは・・・寒いか?
・・・・泣きたくなってきた。
ま、思っていればいつか行けるさ!
信じよう。
冬でも海だからあったかいかもなぁ~・・・
小豆島で、地域を元気にしていこう!と、楽しく活動されている皆さんの訪問は、楽舎にとってもかなり刺激になりました。
ありがとうございました。
皆さんの活動、HPでもひしひし伝わってきますよーっ
NPOいきいき小豆島さん
NGO MAKE THE HEAVENさん
やおよろず屋さん
ね、何かおもろそうでしょ?
皆さんも是非遊びに行って見てね~♪
余談だけど
てんつくマンといえば、管理人を思い出す。
いや、管理人がそうというわけじゃなく・・・。
てんつくマンに失礼やね。
さて、今日のお泊まりは8名様。
今、おでん煮込んでます。
もう春だし、おでんも今日で作り納めかなぁ~
春の新メニュー、考えよっ かな?
みっちゃんが香川にくる?!
絶対高松にもよってね♪♪
てか、私も小豆島についていく======(^-^)
whats up mate
久々ですが、元気にしてますか??
そろそろ四万十ドラゴンランの時期??帰りたいが、まだNZにいます。5月には日本に帰る予定。
最近日本はどうよ
帰って時間と金と暇があったらまた遊びに行きたいよ、だけどゴールデンウィークには間に合いそうにないけどね。。。
写真もう過去に送ったかもだけど、もう一度。。。時間あったら見てみてくり。
ちなみにこのページを見てる人たちにもどうぞ。。。
素敵なNZです
http://www.facebook.com/album.php?aid=87910&l=c330b&id=633330592
http://www.facebook.com/album.php?aid=87924&l=90b09&id=633330592
http://www.facebook.com/album.php?aid=57972&l=a123d&id=633330592
楽舎のみなさんにもよろしく
行くーーっ
それも職員旅行で(笑)
もちろん高松でうどんも食うどーっ
小豆島一緒に行こう!♪
こうなったら師匠も呼ぶか?(笑)
楽しみだなぁ~
いつになるのかなぁ~~
隊長ーーーーー??
>たか
おーーーーっ
イキテタカ!ヨカッタ。
最近日本はどうなんやろ?
しかし、NZとやら、良すぎませんか?
帰らない気持ちがわかるな。
今年は小豆島行くから、NZには行けんけんね~~
小豆島行かなくても、とーてい無理だけど・・・。
たかが帰ってきてくれよぉ~
待ってる。
みんな元気だよー
コメントの投稿