DATE:
2005/04/22(金) 11:13
CATEGORY:
お知らせ
明日、4月23日(土)は、今年度1回目の四万十小楽校!
4月の四万十小楽校は、「木工教室」
梨千春さんに先生にきてもらって、小枝や竹で笛をつくったり、その他楽器や小物をつくったりします。楽器とか、音の出るもの、子どもたちうれしいもんね~
それも、自分の手作り!
それも、材料はそこらへんにある小枝や、板きれ!
捨てられるものや、踏まれているものが、宝物に変わるって、いいでしょ?
その日の夜は、仁淀川でカヌーをつくったり、乗ったりして暮らしている友人の結婚お祝いパーティー♪
それも、楽しみ。
四万十小楽校が終わった足で駆けつけるので、作業着だし、粉っぽいけど、許してね。M様。
そして翌日4月24日(日)は、「西土佐観光川開き~わくわくフェア~」
毎年4月に行うイベントで、今年も川で事故など起きず、川からの恵みと人々との共生を祈願するもの。
出店、豪華景品があたる抽選会あり!
カヌー、屋形舟無料体験あり!
靴飛ばしゲーム、○×クイズあり!
太鼓の演奏や、ちんどん屋さん、花取り踊りあり!
鮎の稚魚放流あり!
と、盛りだくさん!!
みっちゃんは、ここで総合司会やってます。
クイズ読んだり・・・(笑)
あと、お昼からカラオケ大会があって、その後、歌います。
オール四万十川の唄です!
前の日飲んでるし、朝から司会で声出しっぱなしだし、どんな声になってるかドキドキですが、四万十ユースホステルのさっちゃんがつくった四万十の唄や、西土佐中学生たちとつくった唄も歌っちゃいます♪
みっちゃん、今年度、初ライブ!
聞きに来てねぇ~
バッタバタの週末になりそうですが、楽しみまっす!
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメントの投稿