今日は午前中は丸々スタッフ会で、午後からも事務所にいたのですが、何やらわけがわからないうちに時間が過ぎ、1日が終わろうとしております。
机の上はめちゃくちゃ・・・。
隣の人の机もめちゃくちゃ・・・。
その間もめちゃくちゃ・・・。
何かを探そうとするたびに、山になった机の上の資料を上から順に移動させて、上下が逆になった形でまた元の状態へ戻ります。
なかなか、思ったものが出てこないんです・・・そして、頭の中でその度に流れてくるんです・・・
♪「さがしものは なんですか みつけにくいものですか ・・・・」って・・・。(ベタすぎ?)
こんなことに時間をかけていていいのだろーか??
いつかきれーーーーっにお片づけする日が来るのです、必ずね!(自信満々)

これ、あたいの机の上。
左に積んであるのが、あたいの仕事。
ま、ひどい時はこんなもんじゃないけどねっふっ

ほんでもって、これがあたいの机の下。
地震がきても、机の下に隠れられません。

隠し撮りした隣の人。
隠し撮りだったので、真実を写すことが出来ず・・・。
でも、ちょっと見えるかしら?
左の方にある、空き缶たち。
右側にはお菓子の袋もあるし、たまにくさったおにぎりとかも出てきます・・・。(迷惑です)
いつか、片付けしてきれいになったら、また報告します!
いや~・・・、1日中事務所で仕事してると、ろくな日誌が書けねーな~・・・(ははっ)
昼から・・・ふ~
日誌ネタ
何でもネタにしてしまうおおらかさ?、いや、無頓着さが出てて面白いです。
でも、しっかりと隙間があれば押込むという、限られたスペースでの生活術はマスターしてるんだ。また、私だけではないぞ、というホローも忘れてないし。
ちなみに私も机上でいろいろ作業ができるようにと、横長の机を使ってますが、その4分の3は本やら何やらで20cm位の高さになってます。が、何が在るかは大体把握してます。これ以上積重ねたり、置き場所を変えたりすると分らなくなります。やはり、年に3度位は机上全スペースが甦る時はありますが、また元に戻ります。
いかん。こんなに書くつもり無かったんやけど。
あえて、今日はスタッフ会の事は聞かぬことにしよう。
なんか違うっ
違うよっ?!
気になる!
見たいっっ!!
・・・・・いつ行けるんやろ?
ミッチャンにお願い!
昨夜ひっょこりと相変わらずのツッコミでコメント登場した掃除人さん。
ホーリーネームで正体は明かしたくないかもしれませんが、酔虎をはじめ皆気になってます。
ミッチャン、ここはひとつタイトルで掃除人をおびき出してくれませんか?
たとえば、検証①~⑨までの内で正誤を答えていただくとか。
まあ、掃除人さんコメントも見てる様なので、答えたくなったらコメントお願いします。
えぇえぇ、きれいなのがわかりますとも!!(笑)
いやいや、今回もお世話になりました。
未だかつて、そちらで飲んで、後かたづけしたことない私・・・。そんな日はくるんやろか?しかし、毎朝えらいねぇほんま。あんなに飲んどいて、毎朝早起きやもんねぇ、そりゃ、薬もいるわ(笑)。もらったヤク、試してみるけん。
3こんさん、カニ食べれて良かったねぇ~♪
しかし、そーとー気になっちょうね、掃除人さん・・・夢にも出てきよーがやない?(笑)
掃除人さんがイヤかもしれんけん、そのお願い、もうちょっと様子見てからね(ははっ)
>ノ木リ木さん
褒められてんのか??(笑)
よかった、ノ木リ木さんの机もそーとー、ということがわかって(ふふっ)
「何がここら辺にあるはず!」というくらいは、私もわかるんやけどねぇ~(汗)
あえて、スタッフ会の話は、聞かないでいてくれてありがとう!(笑)
>さっちゃんby大阪人さん
そーやろーーっ!
事務所大配置換えしたの、いつだったっけかな~?
ふふっ、気になれ~(笑)
整理整頓出来ない奴が、事務所入り口から見えないようにしてあります。
が、ソファーが、その出来ない奴の真後ろに来たので、ゆっくり座ってお話をしてくれるお客様には、汚さ丸見え、となっております。
3日に1回は、事務局長に叱られます・・・(だはっ)
はよ、おいでぇ~
暴呑暴食暴笑
両親も帰りの車中では、せんば宴会の話でモチキリ。
「せんばの人達ってよ~~~くあんなに遅くまで呑んで喋ってられるな~」
と関心しとりました。
お陰で親孝行にもなったと思います。
そのことで野田さんにお褒めのお言葉を頂戴したし感激~。サインもらっとけばよかった~!
今回は野田さんに会えただけでなく、男前みっちゃんとも酒を酌み交わせ、光栄の至りです。
ただのおもろい酔っ払いかと思ってたら、男のくせにソプラニストの顔も持ちよるみたいですね。
ともちゃんにCDもらいました。
あの声量は、もののけ姫の歌手かと思った。
もっと呑ませれば、生歌謡ショーが観れたんでしょうか?次回こそはお願いしますね。
今回も皆々様、本当にありがとうございました。
この場を無断借用して、お礼を言わせてもらいます。
長文、失礼しました。
いや~、3こんさん、3こんママ、3こんパパ、楽しい親子でした。一緒させてもらってうれしかったです♪
次回は、3こん嫁さんにも会いたいです!
あの後、正月の着物来てる時の写真で見ましたー♪
いやー、会いたいっ!!
楽しみだな~♪
コメントの投稿