うちのゼウス、前からお片づけできない子だなとは思っておりましたが、奴もここまでとは。
今日、次の人が住むと決まったわけではありませんが、
バンガロー2号が、今どうなっているのかを見に行こうとふと思いつきました。
前からひろゆきに見に行った方がいいと言われておりましたが、さすがに片付いていると思っていました。

見て!こんなに出てきた。
玄関入る前から、棚にいろんなものが置き去り。
自転車のくくり紐なんて、ほんと、人様のものやけんね?っと思うようなものも置いたまま。
部屋に入ると、修繕中の箇所は、まあ、いいとして、工具もそのまま。
しかも、梨さんの名前が入ったものも平気でそこに。
そりゃあ、道具がなくなるわけよ。
ノコギリ、モンキーレンチ、ノミ、銀マット。あとは、なんだったか。
今度またやるから。っておいていたのかもしれませんが、この状態になって、1年は優にたちました。
さすがに片付けようよ。ってなもんじゃない?
一番腹が立ったのは、
ガスバーナー!トーチ式っていうのかな?
お料理とかだとお魚の皮目を炙ったりもできるやつ。
新品で大事にのけていたのがなくなって、どこにありますか?っとか聞かれた覚えもある!
それを、外の溝から発見しました。
もちろん錆びて使えないからゴミでしかない。
はぁ。
こうやって、いろんな道具がわからなくなるんだな。って思った1日でした。
なんで道具を大事にできないのかしら?
来年度から、元の位置に戻せなかったら、罰金制にしようかな。
ふふっ覚悟しておいてね♡
コメントの投稿