本日は、第5回四万十小楽校の日でした。
今回は、山芋掘り!
近所の山芋掘り名人「やっさん」にご登場いただき、子どもたちとわいわい山芋を掘る予定でした!
参加者2名。さ、さびしいぞっ!っと思ったら、なんとも元気なお二人さんで、楽しかった♪
藪の中に入って印をつけてくれているところへ。

名人がある程度掘ってくれたところを、子どもたちがガリガリ。


折れてない!

私も!っと言わんばかりの写真になったな。

採れ高は参加者二人なので山分け。

お昼ご飯のお弁当をお花を集めて作って…
こんなところが女の子らしい。かわいいー

山芋のお汁と、

山芋の春巻きをさち、さきで準備させていただきました。
あ、名人おすすめの天ぷらも。意外と天ぷらもいける。さすが、名人!

午後は河原におりて、カマキリの捕食シーンを眺めたり…

おじさんが、ストーンアートしてみたり、

船のロープ引っ張ってみたり、

ゼウスによじ登って、しゃしゃぶ を採ってみたり。

二人しかいなかったけど、来てくれてありがとうー!
可愛らしくて楽しかったです!

もっと人を集められるように頑張らねば。。。
コメントの投稿