
昨日、西土佐民が一同に集い、分館対抗で行う、運動会が中学校のグラウンドで開催されてました。
運動音痴な私にも、口屋内分館、中半分館からお声がかかるという、若手不足な運動会です。
私はお仕事になっちゃいまして、両方にごめんなさいということになってしまいましたが、
参加した楽舎のエースさちこは、口屋内で出場してきたそうです。
今日仕事を休みたいくらい疲れたそうな。
さちこは、運動会前日、
「運動会出て、怪我でもしてみ?今週ある修学旅行できんなるで?」
という怖い呪いのような言葉を残して帰っていったので心配しておりましたが、今日、元気に出勤してきました。
よかった。
とまぁ、人のことを案じていたら、実は、自分の厄年が祟ってきまして、、、
昨日の午前中、お掃除してたんです。お客さんがあったもんでね。
そしたら、ちょっとよそ見した瞬間、バンガローの縁側から落ちました。
あはは。
一瞬の出来事で自分でもびっくりしましたが、
ストンっと落ちましてん。
んで、右足のかかとに全体重をのせました。
びっくり。痛い。
厄年こえぇー
さちこは筋肉痛にもなってもいないらしいのに、私はどこで負傷しよんやろか?
ほんまにもう。情けない。
一体なんの差なのでしょう?
普段の行いかしら????
コメントの投稿