四万十小楽校 ケーキ作り、無事に終わりましたー
午前中は、ケーキの上に乗せれそうな飾りを探しに付近を散歩。
近くの遊具まで、歩いたり走ったりしながら草や、葉っぱをちぎりちぎり。
シーソーにぎゅうぎゅう乗ってみたり、滑り台滑ってみたり


飽きた頃に、楽舎まで戻って河原に降りて、石で字を書いてみたり、

男の先生に石を運ばせて橋を作ろうとしてみたり。笑


お昼ご飯を食べて、昼からは、いよいよ、ケーキづくり!

みんなで生クリームを泡立てたら、デコレーションしていきます。


モンブランに、ショートケーキにと、二つもケーキを作らせてもらいました!!

とっても、素敵な笑顔で優しく教えてくれた、ゆみ先生のケーキは、
今度オープンする道の駅に入ります。
山間屋さんでお買い求めいただけますよー
コメントの投稿