だれかきてぇー!とここで書いてはみたものの、増えるはずもなく、
逆に体調不良で、参加者1名となってしまいました、こないだの小楽校…
が!
一人になっても、とても元気に来てくれました!
八面山に登りたかくて仕方なかったらしい。
小学2年生でどーしても山に登りたいって、、、
いつもは、わんぱくすぎて、どうなることかしら?と不安を覚えていたスタッフも、
今回とても救われましたヽ(;▽;)ノ
とっても良い子!そして、ジェントルマン!
杖になりそうな枝を見つけては、今持っている杖と交換するかを検討。
より良い杖を探して、おばちゃんたちに渡してくれます。
なにげに、杖があると歩きやすいのです。笑
そして、よぉー喋る喋る。笑
山のこと、草のこと、川のこと、
ずーーっと、喋っておりました。
山でこけてもなんのその。
おじさんの嘘にもなんのその。笑
釣りがしたくて釣りがしたくて、手づかみでアメゴを捕まえたくて。笑
天気は良くなかったけれど、雲の中を歩くのも意外と楽しく、外で食べるごはんも美味しかったので、
たまには、外に出て行くのも悪くないなと思ったのでした。






コメントの投稿