11月16日(金) 晴れ
津野川水位 -0,45(12:40現在)
めっきり冬やね。
お腹に蓄えいっぱいついて
いつでも冬眠出来る準備ができてますけど?
そんな体で、
今日、
3月に開催される
宿毛の花へんろマラソンにエントリーしちゃいました。
やけくそです。
丁度毎年恒例の
JUONネットワークと共催
「森林の楽校2013in四万十」と日程が重なっているので、悩みました。
けど、
エントリーしちゃいました。
楽舎スタッフの皆さん、後のことはよろしくお願いします。
昨日も山の一日先生の木工教室でした。
なっちーお疲れ。
窪川小学校4年生46人のお友達、先生、
みんなありがとう!
すごい集中力やった!
お見事!
おもろい子がいっぱいおったよ〜☆







明日も明後日も山の一日先生です。
明日は米奥小学校で校庭の樹木調べ
明後日は三原で木登り
お天気が心配だ
明日は
黒尊むらまつりもありますよ〜
今年も紙芝居のおねーさんはコウに頼みました。
ありがとね、コウ。
明後日は中半の敬老会もあります。
木登り終わり次第駆けつけるきね!
いやーっ
週末大賑わいやね。
何とかお天気がセーフでありますように!
来週末の25日(日曜)は、
大月のチャリイベントに参加します。
なつに連れられて♪
果たして、どーなることやらね〜
あ、それから11月23日(金)は森のようちえんやりますよーっ
みんな来てね。
月末は国井律子ちゃんも来ます♪
あれれれれ、
頭こんがらがってきた・・・
おちつけ、おちつけ、自分・・・
とりあえず、
何とかさんの
講座、行ってきまーーす!
私も、毎日忙しい日々です(^^;;
朝から掃除を始めるといつもお昼過ぎ迄・・・
朝御飯も、食べ忘れてヘトヘトでお昼ご飯を食べて洗濯!
あっという間に子供達が帰って来て洗い物を済ませ一息・・
気がつくと5時に(^^;;
夕食の仕度に取り掛かり食べさせて、娘をお風呂に入れて
ブログを観るのが日課!
写真届いたよーーーっ♪
メチャメチャかわいい♪
こりゃたまらんね〜
いっぱいあって楽しかったよ☆
大事にもっちょくけんね。
おっきくなっても宝物やね。
かーちゃんもお疲れさーーん!
ほどほどに手抜きしたよ(笑)
おばあちゃんの49日法要が済むまで(^^;;
しんちゃんの事で、何かと悩まされるけん( ̄▽ ̄)
まぁそんな時は周りの方々に助けてもらい自分がもっと
強い心で見守っていくしかないですね*\(^o^)/*
そうそう、助けてもらいよ〜
一人で抱え込んだらええことないけん!
大変大変やろうけど、何とか元気に持ちこたえてね。
健康第一!
子供達が映画をどうしても観たくて夕方から連れて行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
私は、外で終わるのを劇場で待ってた
2時間半ほど(^^;;
満喫して出てくるなりしゃべりまくり♪
良かった☆これでパワーが出て乗り越えられるなか?
今年もあっという間に時が過ぎて行くのね(≧∇≦)
私も冬休み映画連れて行く約束しとるわ
何見たいっつってたっけな・・・
映画によっては、一緒に観る時もあれば、私も終わるまでぼーっと待ってる時もあるある。
結構いい時間よね(笑)
ほんまに気がついたら11月半分以上終わってるし・・・(泣)
ま、だんだん年越しとか関係なくなってきたけどね(たははは)
コメントの投稿