ふ
ふふ
ふふふふぁぁはははははーーーっ
今年が終わるって気が全くしねーーーーーーーっ
報告書は終わった!
がはははっ
やったなぁ~ おれ。
「あんたはやれば出来る子!」
ってばーちゃんがいつも言ってくれよったもんなぁ♪
あ、そうそう
おいら、27日の日に、
かまぼこ屋さんのお手伝いに行ってました♪
かまぼこ屋の嫁になった友人がおるもんで。
いやーー、メッチャ楽しかった!
嫁にはなれん思うたけど。。。
今の時期、毎朝?夜中の1時とか2時起きやって。
夕方6時には寝ちょうらしい。
働き過ぎやろ。
こんなに毎日休みなく働きよう人がおるか思うたら、
ほんまにもう二度と文句は言われん思いました。
老舗のかまぼこ屋さん、
内装がメッチャ昭和でしびれます。

井戸水が沸き続けてた。

昔、おやじの実家にも井戸があって、
夏は冷たくて
冬はあったかい水がいつでも汲めました。
何十年かぶりの井戸水は
この時期なのに、あの身を切るような冷たさが全くなかった。
やっぱりほんのりあったかい。
不思議やな、井戸水。
私の仕事は、
ゆで卵の殻向き。
ひたすら。
大好き!!
ノルマは、
130個茹でた鍋3つ
95個茹でた鍋1つ
ぜんっぜん苦にならんのですわ。
何時間でも、毎日でも出来ます。
卵と会話したり、
ぼーっとしたり、
あ、でもとんでもない邪念が入ったりすると
見透かしたように、
殻むきが失敗するんよ。。。
きれいにむきたいけん、邪念は禁物!
「おぉ、悪い悪い」
と卵に謝って、
また殻をむく。
たのしっ
娘に
「なんでかまぼこ屋さんやに、ゆでたまごなが?」
と聞かれたけど、
こういうこと、





一つ一つ、手作りで☆
これがまた旨いんよ~っ
職人っす!
俺の友人は、
職人の嫁になって、
毎日一緒に汗水流して
毎日ケンカしよる(笑)
とっても素敵な家族なんです♪
私も
私の友も、
みんなそれぞれの毎日があって
その日を生きておるんやなぁ
と、友の働く姿を見て、しみじみしちまった。
かまぼこ屋の嫁、かっこよかった☆

明日から新しい年!
また健康に、みんなで楽しく食いしばってやって行きましょう♪
皆々様、今年もほんまにありがとうございました。
来年もどうかどうかよろしくお願いします!
良い年をお迎え下さいね~♪
来年も突然おじゃましますと思いますが、又笑顔で迎えて下さい~~(*^。^*)
娘さん2人とよいお正月をお迎え下さい~~。
昨年は年寄りのつまらんブログに付きおうて
もろうてだんだん、今年も宜しゅうたのんまっせ。
明けましておめでとうございます♪
はちみつ、大事になめてますよ~(笑)
今年もお会いできるのを楽しみにしてます♪
よろしくお願いします~
>松野の山さん
明けましておめでとうございます♪
昨年はこちらこそが力をもろうて、ありがとうございます!
若い年寄りでっせ(笑)
今年もほんによろしくお願いします!!
また楽しみにしてます♪
あけおめ・・・・・
今日も暖かくていい年末年始でした・・正月の朝は雨だったけど寝てました。
2月4日山で会いましょう!!
寒かったり暑かったり・・・風邪引かないように。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
今年は、四万十に遊びに行きたいと思ってます。
よろしくお願いします。
こちらこそーーっ今年もよろしくお願いします!
えい日よりの正月でした。
けど、1日は一歩も外に出ず、カタツムリみたいになっちょった(笑)
2月4日楽しみ~
子どもらがリフト乗り出したら、リフトの側にずっとおるけんすぐわかるで(笑)
風邪ひきませんように!
>モンモン
明けましておめでとーーっ!
待ってます!!
今年もぼちぼち行きますぜよ♪
張り切りすぎたら大事な時に雨になるけんね(笑)
今年もよろしくお願いします。
コメントの投稿