先週末の土曜日、
火振り漁イベントのお手伝い(あんまり役にはたってなかったけど・・・)
無事終え、
その日の夜はせんばで飲み
翌日、走って自信をなくし、
口屋内小学校の運動会に親子で乱入。
楽しかった♪
夜の運動会も参加したかった。(詳細は
こちら)
・・・・
いや、やっぱり行かんで良かった・・・(笑)
月曜日も、走ってますます自信をなくし、
悪友ひばちゃんとどるじと一緒に100キロコースを車で走り、
もっと落ち込む。
けど、夜お好み焼きたらふく食ったら元気になった。
ほんで、昨日の火曜日から、修学旅行の皆さんをお迎えしている楽舎です。
きれいにご飯も食べてくれて、あいさつも気持ちよくて、かわいらしい子たちです。
京都の洪陽学校の皆さん26名様。
来てくれてありがとう!
明日の朝食は、5時半。
どっひゃーーっ
腹減るんかいな?
おばちゃんがんばるでよ。
ではでは、厨房の片付けしてきます。
お疲れ様~
100キロは、やっぱり、無謀です・・・(ぼそっ)
大丈夫よ
でも、練習しすぎて壊れたらいかんけん、ほどほどに。
大会前後は大宴会よ!みっちゃんも来てね。
吞んだら走れる!
楽舎も前日満室やぁ~
走る人いっぱいやねぇ~
後は行くけん。
ちと遅くなるかもしれんけど、行くけん。
動けんかもしれんけど、行くけん。
頑張ってね(o^-^o)
また、ゆっくりとメールするね。
100キロ走るなんて、スゴすぎる(>_<)
尊敬します。完走できるように遠くから祈ってますね。
当日は、頑張って下さいね。
私も17日に、7.5キロのウォーキングがあるんだけど
完歩でけるか心配です。
自衛隊出身のおじちゃんと頑張ってきます。
いやいや、完走は無理っす。。。
こんなんが1人エントリーしたことで、真面目なランナーが一人、選考にもれたかと思うと、何とも面目ないが・・・(たはは)
当日は2,000人くらいの人が走るんよ~
モンモンもがんばれ~
私もまたメールするねぇ~☆
きえくださいじゃなくて、きてください
ひつこいけど・・・
あんな色気のない落とし物でもポケットに入れるやろか?(笑)
いやいや、ほんまに助かった!
布団はぐってもないけん不思議やった(笑)
しほも毎日朝晩這うように走っとるらしいよ。
せんばまで行けたら奇跡やな・・・
タンカよろしく。
明日運動会出来るかなぁ・・・
コメントの投稿