もう、4日も前のことになりますが、
23日の月曜日にスキーに行ってきました!
10年に1度の寒波が…っと騒いでますが、
この日はまだ寒波が押し寄せてきている最中で、
雪がなくて、いつもお世話になっている小田深山に予約ができず、
久万高原町まで行ってきました!
6年生は昨年来てくれた子たちばかりで、
滑れる!っと自信を持ってる子もいたのですが、まずは、準備運動から。

板に慣れたら、ちょっとだけ高いところに。
久万高原には、動く歩道のようなものがあり、それに乗って、ほんの少し上へ。

午後からはリフトに乗りたいね。っということで、
インストラクターの人にもお話ししたのですが、なかなか慎重派の先生だったので、
どうでしょうねー。乗せれたら行きます!みたいなお返事で。。。
しかも、午後から視界が真っ白に!

建物の方もこんな感じに。


真っ白の中も
子どもたちは懸命に練習を重ね、
最後の最後に、リフトに乗せてみましょう!っとのことで、
やっとのこと、リフトに乗せてもらいました。



もう、真っ白の中、おりてくるの怖かったろうなーっと思うのですが、
子どもたちは、楽しかったようで、もう一回行きたい!っという子もいましたが、
そうじゃなくてもタイムオーバーで
行かせてあげられませんでした。
ごめんね。
とーちゃんかーちゃんに連れてってもらってやー。
もしくは、大きくなって自力で行っておくれ。
途中で、寒さにやられてリタイヤした子もおりましたが、
どうか懲りずに来年も来れたら来てね。
スキーの時の写真、そして、今までの参加写真をなるべく早くお届けしたいと思います。
四万十楽舎まで、メールshimantogakusya@gmail.comをいただくか、
LINEでご連絡ください♪