fc2ブログ

プロフィール

楽舎スタッフ

  • Author:楽舎スタッフ
  • 四万十楽舎へようこそ!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
439位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
35位
アクセスランキングを見る>>

最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日誌
先週の4連休も、
楽舎が満室いただいていたので、
各地大賑わいだったことでしょう。

4連休明けて、
修学旅行生たちがお泊りだった
27日、お食事数でいうと割と多かったなー
っという感じでしたが、
今日からの
そらまめさんたちは、比じゃありません。

総勢48名。
いやいや、キャパオーバーです。
板長がきりきり舞いしてます。

うちの施設定員45名です。
ですが、一般のお客様の満室をいただいても、
きっちり45名お泊りになることはありませんからねぇ。

いやあ、凄まじい量でした!
お茶が減る減る。
用意してたのじゃ、足りない…

晩御飯は、唐揚げ、ポテサラ、回鍋肉、メロン、
ひじきの煮物、酢の物、お味噌汁
でした。
子どもたち、メロンを見て、大喜び!

今日は船酔いと、車酔いで、グロッキー状態の子どもも多かったようですが、
明日からは、たくさんご飯も食べることでしょう。

さぁ、明日も朝から、頑張らねば。
おやすみなさーい
DATE: CATEGORY:日誌
今日は、すこぶる暑い四万十です。

江川崎、14:13時点で、全国5位の36.5度を記録しているようです。
昨日も暑かったけど、今日はなんと暑い。っと思っていたら、
この方も、こんなところで、避暑しておりました。
わかるかな?

IMG_3135.jpg

足洗い場の蛇口の陰に隠れているのだけれど、
苦手なお客さまもいるかもなので、
写真を撮らせていただき、
どけていただきました。

ごめんね。
や、カエルさんなんて、この暑さ、ひとたまりもなかろうよ。
暑いね。

ちなみに、下の動画は管理人が今日の岩間沈下橋を360度カメラのタイムラプスで撮ってきました。

DATE: CATEGORY:日誌
びっくりするくらいの大雨。
これを俗に豪雨というのだろうか?

この間たかひろが草刈りしてくれた
グラウンドが、池のようになってます。
大粒の雨だったことが写真でも見れますね。
IMG_3106.jpg

いつもなんでか、ここだけ溢れ方がすごいんよねぇ。
IMG_3107.jpg

でっかい雷の音にビクビクしながら、
何事もありませんようにと、
縮こまっています。

今はちょっと落ち着いたけど、まぁ、よく降ること。
中村の方は、避難指示が出た地域もあるみたいです。
どうか、皆さま、安全に気をつけましょうね。
DATE: CATEGORY:日誌
うれしやうれしや!
7月から、料理人が楽舎に来てくれることになりました!!!!
ブラボー!!!

管理人の同級生で、高知の司というお店で働いたことのある経歴の持ち主!
直近はぽこぺんという居酒屋さんを切り盛りしていたのだけれど、
こっちに帰ってきたいというのも相まって、
なんとか管理人が口説き落としたらしい。
でかした!!
IMG_3533.jpg

笑うと笑顔が可愛いくて甘いよ〜


まかないを作ってもらってるんだけど、
毎日美味しい。
作ってもらって美味しく食べるだけって幸せー!

ありがたやー!

あ、ちなみに、今日初めて、さきちゃんって呼んでもらいました。
記念日にしようかしら…?笑

copyright © 2023 四万十楽舎日誌 all rights reserved.Powered by FC2ブログ