台風さん。
今日も影響があるのか、雨と風が強く吹きるけることも。
風が吹き付けると、なんだか怖くて、まだ外に置いてあるものを移動できるものは移動してきました。
楽舎、ものが多すぎるー!
昨日の中半健康福祉の会の集まりでも、おばちゃんたちが今度の台風はどんなじゃろうねーっという話になって、
以前、この辺りで被害が多く出た、台風14号の時の話や、伊勢湾台風の時の話、
中村空襲の時の話、阪神淡路大震災の時の話など、
みなさんが経験されてきた災害について、怖い思いをしたという話をひとしきり聞きました。
屋根が剥がれて吹き飛ばされたとか、川の水が増水して車庫が流されてどーんどーんとあちこち当たりながら流れてきたとか、
普通では考えられないことがたくさん。
本当に、今度の台風はどうなってしまうのでしょう?
沖縄や九州がまた最接近となり、四国はまだ遠いのかもしれませんが、油断はできません。
みなさんも、どうか対策できることはやっておきましょうね。
何事もなくて、よかった。で済むように。
下の写真は2014年の13号台風の時の写真です。