fc2ブログ

プロフィール

楽舎スタッフ

  • Author:楽舎スタッフ
  • 四万十楽舎へようこそ!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
613位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
45位
アクセスランキングを見る>>

最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日誌
昨日より、格段に寒くなった今日。
風が吹きすさび、雨も降り出し、寒々としたお天気となった今日、
砂遊びしている人がいました。
IMG_6690.jpg

そう。
なっち。

本当は、遊んでるのではなく、お仕事してくれてたんですが、
スコップでペチペチしてる姿が、子どもが砂場で遊んでるようでした。
大の大人ですがね。笑
寒い中、ありがとーです。

そして、夜は、理事会でした。
図書室、なぜかエアコンが効かず、寒い中での理事会。
みなさん、ごめんね。
寒い日に、寒い部屋で。。。
場所変えればよかった。

時計は動いてたのに止まっちゃうし、今日は、図書室の日じゃなかったのかしらね?
寒すぎてストを起こされてたのかしらね?

さあさ、議事録もだいたいできたし、かーえろ!

そして、私ごとですが、明日から年末休業いただきまーす!
すんごくながーくいただくことにしました。みなさんありがと。
楽舎は、だれかしらんが、出たり入ったりで年末年始もおるやらおらんやら?
用事のある方は、個人に直接お電話くださーい!
よろしくお願いいたします。

それでは、
めりーくりすまーす!
よいおとしをー!
DATE: CATEGORY:四万十小楽校
今朝は、山の上に雪が積もっているような、そんな朝でした。
さ、さぶい。

本日、第5回四万十小楽校お正月飾りづくりでした。
テレビでも言われていましたが、インフルエンザが流行し始めたようで、
朝から、熱が出て欠席します。っというお電話が、2件。
参加者6名となってしまいましたが、元気に開催させていただきました!

ひょっとすると、保菌している子どもがいて、今日感染ってことも有り得ますが…どうか、ご勘弁を…
スタッフもひょっとしたら、感染してたりして…うぅ。


さて、寒空の下ではありましたが、
なっち先生の説明を聞いて、作業開始。
竹の器にオアシスを入れて、そこに、竹をブスブス。生け花方式です。
松やら、飾りやら、お好きなように〜
ってな感じでじゃんじゃん作りました。

自分で竹が切れたのは、とーやくんだけでした。
あとは、みーんな、なっち先生にオネガーイ。
IMG_6406.jpg

みんな真剣に飾り付けをしています。
IMG_6420.jpg

男の子も配色考え、きれいにリボンも巻いておりました。
IMG_6426_20171209143243270.jpg

お昼をはさんで、午後も製作作業。
飽きて遊びに走った子もいましたが、みんな戻って、また作業を開始。
一人が作り始めると、気になって、また作ってみたり。
自分の分、お父さんの分、お母さんの分、お姉ちゃんの分。っと計4つ作ったツワモノもおりました。

集合写真は、代表作で、パチリ。
IMG_6458.jpg
みんな、上手に作ってるでしょ??
お正月までもつか激しく心配ですが、お水を入れて、枯れないように、頑張ってみてください!
来てくれてありがとー!



誰かが作りかけて諦められて取り残された門松をみんなが帰ったあと作ってみました。
fc2blog_20171209170817d5b.jpg
どう?
派手な飾りはないけれど、事務所に飾ります。
良い新年が迎えられるといいなー。
DATE: CATEGORY:日誌
明日は、四万十小学校第5回
「お正月飾りづくり」が開催されます。

応募者8名。いつもありがとう。なメンバーです。

どんなのができるのか、楽しみです。
私も作りたいなー。。。わくわく。

さて。私とさちこがその飾りの買い出しにお出かけしておりましたら、どこかで見たことのある人と、お店でばったり出くわしました。
そう、それは、なっち!!
なんて偶然!そして、ベストタイミング!!!
さちこと、なっちでわいわい相談してもらいつつ、いろんな可愛い飾りを買い占めました。
お楽しみにー!

さて。なっちは一足先に西土佐に帰ってきて、門松に必要な竹を切りに行ってくれておったような。
そこで悲劇が!!!!

fc2blog_20171208174100c5d.jpg

「サイドブレーキの引きが甘かったみたいで竹に突っ込んで行った。」らしい。

なっち帰ってきたなーっと思っていたら、急に、
バンッッバン音がし始めました。
何事かと顔を出すと、こんな悲惨なことに。
ひしゃげてしまらんなってしもうたんて。
ライト部分がでろーんと落ちておりました。。。。
がくしゃのことを一生懸命してくれてて、こんなことになったなんて…
ごめんね、なっち。
それを写真に撮って、ブログのネタにまでしてしまって。
ごめんね、ふふふ。
DATE: CATEGORY:日誌
最近、いただきもので色々作っております。

柚子をもらったので、皮入りクッキーにしてみたり。
種で化粧水にしてみたり。

fc2blog_2017120517552451d.jpg

私的には、化粧水というより、ハンドクリーム的な使い方をしたいなと思って作りました。
結構、どろりとしているけれど、さらっと乾くので、ハンドクリーム的な方が適しているかなと。

そして、さつまいもをもらったままだったので、それを今日は、えっちらおっちら、
パンに練り込んでみたり、茶巾絞りにしてみたり、スイートポテト的な感じに焼いてみたりしました。
fc2blog_20171205175453d0a.jpg
なんと色鮮やかで、綺麗だな。っと思えましたが、さちこと私、ヘロヘロになりました。

昨日は、カボチャプリンも作ってみました。
茶碗蒸しっぽくなりました。なんでかなー?
また、今度チャンスがあったら、作って見てもいいかも。

でもま、食べ物を作るって、しんどーい。
疲れますな。

明日は、楽舎定休日。おやすみです。

寒くなりました。帰ってお家でぬくぬくしよ!
さよーなりー!

copyright © 2023 四万十楽舎日誌 all rights reserved.Powered by FC2ブログ