今月あった出来事をプロットしてみます。
お正月休み。
通信発行。
まき置き場修繕(ひろゆき&なっち)
畑整備(さちこ)
晴れの日にスタッフ会
事務所給湯室水浸し(さちこ)笑
ボヤ騒ぎ(ひろゆき)笑
食堂配膳棚修繕(なっち)
お風呂スノコ修繕(なっち)
3階掃除&屋上掃除
三山ひろしコンサート
四万十小楽校
ランチデート&食堂掃除(さち&さき)
んー!冬であってもまぁ濃ゆい!笑
新年早々色々ありました。
気になる項目ありましたかねー?
スタッフ、様々な動きをしておりまして、
目立ったやつで、私の知っていることを書いております。
おおー!なことも、
おおっと!?なことも、
ありゃりゃーなことも、
ひろしーなことも、
うふふなことも、
ありましたなー。うんうん。
ま、無事にひと月終わりそうです。笑
ちなみに今日は、
ランチデートの日でした♡
年賀状のお礼ってことで、ご馳走に♡
デートなので、お仕事では着ないセーターを着て来たのですが、
あいにくのお天気の中のごみ捨てからスタート…
ウルトラマラソンのジャンバー羽織って
雨に降られながら出しに行っていたら、
優しいさちこが、傘を持ってお迎えに来てくれるところでした。ちょいちょい気のつく姉さんなんだわなー。
可愛らしいなーって思うポイントだわさ。
んでもって、なっちに直してもらった食堂の棚を元に戻すべく、お掃除開始。
私は、実家に塩漬けタケノコを貰えるということで、たんまり頂き、
お礼に私もお掃除に加わり、ランチデートの集合時間ギリギリまでお掃除。
綺麗になったら気持ち良いですたい。
ええねー!
色んなところが少しずつやけど、きれいになりよるよー!
お掃除得意なさちこ姉さんが、あちこち細々、整えてくれるので、なおのことですな!
ほんで、ひろゆきなっちのために
炊きこみご飯までぱぱっと作っちゃうんだから、もう、姉さん通り越して母なのよ。
どーしたもんか。
嫁に出すには惜しいが、嫁に出さんわけでもないのだよ?
ま、審査はするけどねぇ。
閑話休題。

ランチしながら、
おしゃべりしてて、
結婚するなら中半のおばちゃん達にドレスはお披露目しないと!泣いて喜びそう!っと、
変な自信をもって断言しているさちこでしたが、いつも何故かおばちゃん達のこころが手に取るように分かっているのも事実なのです。
これは、ばーちゃんっ子ならでは?の、なせる技なのでしょうかね…?
デートを楽しんで
もうちょっとやり残したお掃除を終わらせて今日のお仕事と相成りました。
雨上がりは風が吹く。と、さちこはよく申しますが
これほんと。
やー、家の屋根が飛ぶんじゃねーか?と思うほど強風でどんどん寒くなりました。
寒暖の差が、体に悪いぃぃー!
風邪ひかないようにしなくちゃですねー!
とりあえずひと月。
お疲れ様でした。