ただいま、そらまめキッズ関東さまを受け入れ中の楽舎です。
キッズたち、24名、大人5名の29名さま、6泊7日のご宿泊です。
今日で6泊目。明日の朝でお別れです。
子どもたち、リーダーのいうことをよく聞き、毎日川に出かけて行き、良い子に遊んでいます。
昼間は川遊びをし、夜は夜でプログラムがあるので、子どもたち、意外とハードスケジュールです。
でも、だんだんと慣れてきたのか、ご飯をもりもり食べるようになってます。
1泊目の豚肉の生姜焼き、2泊目のBBQ、3泊目の豚キムチよりも4泊目の唐揚げ。
4泊目の唐揚げよりも5泊目の酢豚だった昨日は、みんなで2升のご飯をきれいに平らげてくれました。
す、すげー!子どもたち、どんどんパワーアップしているのでは…!?
そんな、毎日のご飯を支えてくれているメンバーのシフト会議の様子をこっそりご紹介。
みなさん、時間をやりくりしてくれています。ありがたいことです。

そして、楽舎を支えてくださる、ありがたいことは、続くもので、、
今日の午前中、お届け物が。

春のウォッチングに参加してくれていた、ミソランから
しょ、暑中見舞いが!!!!
なんともありがたい差し入れです!
なんでも、ユズカンのCMに出るそうな。ちゃっかり宣伝のお手紙付きでした。笑
私は、テレビのない生活なもので、テレビのある方!ぜひ、私の代わりに見てください。
ミソランが、映るやも(>▽<)
って、ミソランを知らないか。
かわいい女の子が映ったらその子です!!笑