fc2ブログ

プロフィール

楽舎スタッフ

  • Author:楽舎スタッフ
  • 四万十楽舎へようこそ!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
613位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
45位
アクセスランキングを見る>>

最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:その他
今日は、四万十楽舎近所のRくんの誕生日会を楽舎ピロティで行いました。


たくさんの友達にお祝いしてもらい、とても嬉しそうなRくんでした。

流しそーめんから始まりBBQ、デザートもあり、2リットルのゼリーとフルーツポンチ。メントス入れたサイダーが爆発。子どもたちは大喜びでした。

そして、


ハッピーバースデイソングで場も最高潮!

のあとは、子どもたち恒例のいろんなものを入れたスペシャルドリンクの強制試飲会...サイダーに焼肉のタレっ!まずっ!!

悪ノリ疲れたのか、子どもたちはおやすみし、大人の部へと移行していきました。

...そして、

朝の4時半。子どもたちが廊下でガヤガヤ。

尋ねると、しんちゃんを探しているそう。

って、朝早すぎじゃ!!

現在、8時半。

完全、爆睡で寝ております。

部屋のドアに張り紙が、


なんだろう?


朝早くから調査兵団やってたのね。

そうとう楽しかったんやろね。それにしても、廊下まで寝息が聞こえそうなほど。

DATE: CATEGORY:その他

今日は地元の小学校が地域清掃のため、四万十楽舎をお掃除に来てくれました~!


各自、担当に別れてお掃除してくれました!


四万十楽舎のお掃除大臣のさっちゃんに見守られ、みんな一所懸命にお掃除してくれておりました!


たくさんのカゲロウがいる玄関前も何のその!


before


after

かなり、汚れておりますね!すんまへん!


お風呂もきれいにして頂きました!


S家のTくんも来てくれて始終はしゃいでいたそう!

お掃除の後は、体育館で地域の方々とレクリエーションして帰っていきました~!

今日は皆さん楽舎をきれいにしてくれてありがとね~!!

お疲れ様でした^_^

地域の方々もありがとうございました!


DATE: CATEGORY:日誌
今日はやんちゃ坊主とレディを連れてカヌー!!今年初の四万十小楽校&森のようちえんです!
小学生のお兄ちゃんお姉さんは午前中カヌーで川下りしてきました。
G0397186.jpg
始終、水の掛け合い。勝ち目のない戦いを挑んできます。
バシャー!!
はい、大サービス!!!笑
G0637737.jpg
上からもハイチーズ!
で、結局泳ぐんか〜い!
G0797940.jpg
暖かいシャワーを浴びて、お昼は焼きたてピザを食べて、味にびっくり!!『うま〜♪』
次々となくなるピザ達…
カヌーにはいかなかった。ようちえん組ががんばりました〜!!
ピザ担当のさっちゃん。今日はスープも作ってくれました〜!
にっこりスマイル、ピザ生地作りの天才さきちゃんとピザ焼きしんちゃん!
みんなでワイワイピザを食べました。
IMG_4643.jpg
ピザをパクリ!
K家の息子Mくんに僕(ゆうた)も撮影してもらいました。
参加者の皆さんありがとうございました〜!!!
はーい、子どもたちとセルフィー!!
のあとは、お決まりの変顔〜って、すげぇ顔!
IMG_4663.jpg
ピザのあとはみんなで「ポコペン」
一人、黙々と田んぼで何してるのかと思いきや、お母さん達から悲鳴が「ギャー!!!」大量のカエル…
IMG_4667.jpg
今日はカヌーの時の写真をプレゼント!奥様方に持って頂きました!
IMG_4669.jpg
最後にみんなでハイチーズ!また来てね〜!!
IMG_4681.jpg
DATE: CATEGORY:その他


近所の鰻釣り名人ことやっさんと川漁師のしんちゃんと一緒に夜釣りに行って鰻を釣ってきました~!

そして、今楽舎の事務所にある水槽の中をうなぎくんがヤマトヌマエビと一緒に泳いでおります。

えさを色々やってみて、どんなものが好物なのかこれから調査していくつもりなんですが、

このうなぎの名前募集中!!!

選ばれた方には、

….特に何もありませんが、よければどなたでも知恵をお貸し下さい。

どうぞ、よろしくお願い致します!
DATE: CATEGORY:日誌
そう、今日はやんちゃ坊主たちが待つ小学校に放課後子ども教室のため、しんちゃんとともにゆうたが行ってまいりました~!

と、その前に今日は川釣りをしたいということで楽舎にあるは4m以上あり長すぎるので川漁師しんちゃんが気を利かせせてちょいと短くアレンジしました!

さぁ、釣るぞという事で、


やんちゃ坊主たちを川へと誘いました。



まずはエサ探しから!いっぱい探してよ~!



しんちゃんも率先してエサ探し!



女子も男子も釣りに真っしぐら!



頼むぞ未来の川漁師!


して、釣果は...カワムツ一匹釣れたとさ。



って、こちらはまだエサ探しに夢中。



こっちは完全にやる気なくしておりました。


次回は何にしようかな~。


DATE: CATEGORY:お知らせ
四万十小楽校&森のようちえん

第1回は、な、な、なんと!
楽舎でやります。笑

 四万十小楽校1


4月に1回やりたいなーとか、いろいろ言ってたのに、なんだかんだ、時は過ぎ…

はい!

5/23(土)開催いたします!


もう、ほんとにすぐです。ごめんなさい。

案内も、今日小学校、保育所の方からチラシ配られると思います。
なにせ、今日、小学校にお持ちいたしますので!!

なにもかにも、遅くなってしまう楽舎でございますが、あたたかく見守っていただけるとありがたいです。
末長くよろしくお願いします。。


今回は、カヌーで川下り、お昼はピザ〜!
です。(名称は事務局長ゆーた考案)


みんな川で遊んで、ピザ食べませんか〜?
DATE: CATEGORY:四万十川ホタル情報

ホタルの目撃情報相次いでおります。

今日も夜になると、淡い光がゆっくりと点滅しながら、目の前を通過して、野花のてっぺんに止まりました。

ん~、コーヒー片手にホタル鑑賞…とっても贅沢です。

今年は少し早いのか、もしかするとホタル鑑賞できる期間が短くなるかもと、先日の新着情報で載せさせて頂きましたが、本当に期間が短そう~。

通常であれば、7月上旬まで見頃の蛍も、今年の見頃のピークは5月下旬頃かも…もっと見たい。

ご宿泊を希望の方でホタル鑑賞を希望の方はお早めにご予約ください。


ホタル狩りプログラム
DATE: CATEGORY:日誌
たくさんの笑顔をありがとうございました〜!!
11045403_932457146806449_5364113402394668907_o.jpg
G0010632.jpg
G0058776.jpg
G0068793.jpg
G0139991.jpg
G0254805.jpg
G0272959.jpg
G0321308.jpg
G0321308.jpg
G0379099.jpg
G0383232.jpg
G0546316.jpg
G0516272.jpg
G0516261.jpg
G0469223.jpg
G0435117.jpg
G0613689.jpg
G0596403.jpg
G0569305.jpg
G0563645.jpg
G0553641.jpg
G0635380.jpg
G0631584.jpg
G0626428.jpg
G0619353.jpg
G0615338.jpg
G0729477.jpg
G0718409.jpg
G0695458.jpg
G0659407.jpg
G0649395.jpg
G0780455.jpg
G0770424.jpg
G0768450.jpg
G0739485.jpg
G0729477_20150505203748533.jpg
G0791858.jpg
DATE: CATEGORY:日誌
ゴールデンウィークも、後半戦。というか、もう、明日で終わりになりました。
みなさん、どこかにお出かけになりましたか??
今日は快晴の四万十でしたよー。

楽舎も、おかげ様で、それなりにバタバタと忙しくさせてもらっています。

そんな中、昨日の話になりますが、
お泊まりいただいだファミリーが、なんと、結婚10周年の記念に楽舎を選んでくれた!
と事務局長が騒ぎ出しまして、、、

山間屋さんにケーキをお願いしまして、お祝いのケーキを勝手に用意してお祝いしました。笑
 10周年ケーキ


そして、昨日お泊まりのお客さん全員にも、幸せのおすそ分け……ということで、
楽舎からミニケーキをふるまわせていただきました!

なんたって、うちの事務局長、そういうイベント大好きなんです。
お祝いの時は、楽舎を利用すると、いいことがあるかも!?ま、事務局長の気分次第ですが…。笑



そして、、、
昨日は、うちのさっちゃんのお誕生日でした!
なので、お客さんのケーキとは、別に、バイトくん、バイトちゃんにも手伝ってもらい、
ケーキと、プレゼントで、みんなでお祝いしましたー!

 さちプレゼント
(プレゼントとケーキを前に喜ぶさっちゃんの図)

そんなこんなで毎日なんとか、過ごしてきました。
誕生日がいつも忙しい時で、頑張ってるご褒美かな?
みんなにお祝いしてもらえて、良かったねーさっちゃん。

copyright © 2023 四万十楽舎日誌 all rights reserved.Powered by FC2ブログ