5月13日(月) 晴れ
津野川水位 -0,46(11:40現在)
昨日は、
奥四万十チャリーナの活動日でした。
空がとっても気持ちいい日やった。
サイクルトレインに乗る!務田駅から江川崎まで。
サイクルトレインは、ホビートレインと連結していて、楽しさ倍増♪
初めて乗ったーーっ
頭の上にも足の下にも恐竜おったで。










にゃんよ君のストラップとかハンカチとかもらった〜♪
にゃんよ君は、きっと、南予がなまってかわいくなった名前だと思う。
「なんよ」とは簡単に言えるのに、
「な」が、「にゃ」になると、
3回に2回は、「なんにょ」(もしくは「にゃんにょ」)って言っちまうので、
なかなか怖くて言えません。
江川崎に着いたら、
チャリで走ります。
落ちて流された橋をみたり、
小道を気持ち良く走ったり、
西ヶ方大学を見学したり、



チャリーナの仲間が、毎週特練をしていて(私はまだ行ったことがない)
その時見つけたという国道の対岸にある小道、メッチャ良かったなぁ
西土佐の中にも知らない道がまだまだありそうです。
楽しい!
岩城食堂でおいしい日替わり食べて、
津賀の日本一のもみの木みて、
またサイクルトレインで務田まで帰るチャリーナ仲間を見送って、
清家さんのチャリガイド講習を聞いて(最初から最後まで寝てました・・・ごめん)
夜反省会して、
しゅーりょーっ
でしたとさ。
あ、江川崎のホームで、
何やらいっぱい写真撮られてる売り子さん発見!
なんか、おもろかった(笑)


そろそろ、メットの次のもの買わなくっちゃなぁ〜