9月4日(火) 晴れ
明日は、
『全国廃校舎活用セミナー(四国地区)in高知』を開催します。
四万十楽舎隣の中半体育館にて。
今日は午後から会場の準備。
体育館には椅子用の長机がないので、
教育委員会に相談すると、
中学校の寮だった建物にあるけん貸してくれるとのこと。
中学校に寮なんてあったがやーーーっ
何とか寮っつってた。
名前忘れた。。。
長机って結構重いがよね。
けど、長机一人で2,30個運ぶくらい、それほど苦ではないんです。
が・・・
何が苦になるって、
もう誰も使ってない締め切った建物の中に一人で入ることの方が・・・
こ、こわい・・・
い、言いたくないけど、、、苦手
ヘビより苦手、あ、いや、ヘビもイヤ(泣)
どうしても一人で行く勇気が出ないので、
管理人を呼びました。
「昼間は平気やろ〜っ」
とか言いながらも来てくれました。
あんなとこに
あんな建物があったなんて、
西土佐に来て15年近くなりますが、初めて知りました。
教員住宅、空いてたよ。
管理人、来てくれたは助かったんやけど、
半分も運んでないうちに
「もうだめ、おもっ 明日にせん?」
て、
すぺたじゃこぺたじゃ言い出す始末・・・
(あぁ。。。よりによってなぜこんなんを呼んでしまったんだろうか・・・)
と、一瞬後悔しましたが、
それでも一人で怖い思いをするよりはずっとマシなので、
「はいはい」
と適当にあしらいながら無事運び終えました。
かなりのボロ机です。
廃校舎活用現地セミナーにはふさわしいかもしれません(笑)
明日お時間ある方は是非ご参加下さいね。
13時からです。
四国4県それぞれの事例発表もありますよ。
詳しくは、四万十楽舎までお問い合わせ下さーーーい!
今日のお泊まりは
2組5名様です。
ありがとうございます。
うち一組は牧場娘すーさんカップル♪
おっかえりぃぃぃぃ〜
なかなか休みのない牧場の仕事なのに、貴重な休みにいつも遊びに来てくれて
感謝感謝!
しかし、変わってないなぁ(笑)
ゆっくり飲んでくれ〜
そうそう、
昨日は日誌書く暇なかったんですが、
午前中木登りしてました♪
2人の子ども達、
おねーちゃんはブナちゃん
弟くんはシイくん
パパとママが山好きってすぐわかるね♪
素敵なファミリーでした。
山猿家族バンザイ!(笑)
一緒に遊んでくれてありがとね〜
あらい写真でごめんなさい。。。


ちなみに昨日のお泊まりは、
1組4名様でした。
ありがとうございます。
そして昨日の夜は夏の打ち上げも兼ねた
わっきー&ゆーし&ゆう&せいや、体験バイト野郎のお疲れさん会。
まだまだ、
たつや&とーい&ひろゆきと稼働してる野郎もいますが、
ま、お疲れお疲れ。
体験バイトの打ち上げなのに、
ゆーたの休みの日にしてごめんね。
ま、本気の打ち上げは中村でするけん♪
まだいつ出来るかわからんけど・・・
掃除バイトちゃんも川漁師もみんなで一緒にやろうね♪
昨日は楽舎さっちゃんが酔っ払って
おもろかわいかったで〜〜
滅多に見ることが出来んけんね、良かった見れて(笑)