8月2日(木) 雨降ったり晴れたり
神戸YMCAチーム、
今日も元気いっぱいです。
午前中はカヌーツーリング。
午後は黒尊川で遊びました。
私も午前中のカヌーはみんなと一緒♪
2,3年生12人とボートに乗って下りましたぁ〜
大変でしたぁ〜(笑)
今日もメッチャ楽しかった!
みんなありがとね〜





突然の10人乗りボートレンタルにも怒らず対応してくれた
トッティ、
ほんまにありがと。
このお礼は、「1日中何でもトッティの言うことを聞く、まいかが」券を1枚送ります。
好きな時にご利用下さい。
まいか、よろしくっ(てへっ)
助かりました。
いろいろ助けてもらって毎日乗り越えております。
すまんね〜
ありがとありがと。
明日は
「川ガキ体験」楽しみまーーーす♪
実は私、
昨日携帯壊れましてん。
鳴るけど、お話しが出来なくなりましてん。
んーーっどうしょっ
ってなりましてん。
この時期半端なく仕事の電話がかかってきます故、
携帯を放棄する、ということは、仕事を放棄するっちゅーことっすわ。
ま、それはそれで、ね、ええかも、ってね、思ったりも、したり、しなかったり・・・(ぼそぼそっ)
根が真面目な私は、
こうなったら、私は行けんけど、誰かに買いに行ってもらうしかない!
と思い、
管理人にお使いを頼んだのでありました。
(この忙しい時期に、変わりに買いに行ってもらうがやけん、形とか、色とか、ようだい言いよう場合じゃないし、とにかく使えたらそれで充分よ)
と、言い聞かせてはいたのです。えぇ。
そして、
無事管理人が代理人を務め、昨日のうちに私のニュー携帯が届いたのであります。

(んーーーっ・・・・・)
「ありがとありがと」
(・・・・・・・・・・)
言葉を飲み込みつつ、家に帰り娘に見せると
下の娘
「何これ?ばばくさっ」
(あ、言っちゃったっ?)
上の娘
「なんでこの色?」
(あ、やっぱり?)
飲み込んだ言葉を、そのまま娘が放り投げてきたもんで、
何かね、良かったです。
この携帯と長いお付き合いをしていきたいと思います。
たぶん(笑)