一昨日の夜から昨日まで降った雨で、桜の花びらがかなり道ばたなどに積もってます。
桜が咲いてから、ここのところずっと寒かったので、桜の花もほとんど散らずにあったのに、一気に散ってる感じ。
でも、もうしばらく桜の花びらが舞う景色、楽しめるかな~
昨日の夜は雨風強くて、どーなるかと思ったけど、今日は朝からメッチャいい天気です♪風はちと強いけどね。
1日から泊まりに来てくれていた。友達のKファミリー(ママと子ども3人)、ni-naさん、帰っちゃった。
我が家も(母と子ども2人)一緒に2泊楽舎にお泊まり。
一緒にご飯食べて、遊んで、飲んで、騙されて、食べて遊んで食べて遊んで食べて飲んで、食べて遊んで・・・・楽しい♪腹は苦しい・・・。
昨日は朝から雨。
外では遊べないけど、隣の体育館でバトミントンしたり、ころがしドッチ(ルール関係なし)をしたりして遊んだ。
お昼は、大高先生とさっちゃんと、子どもたちがお手伝いをしてつくったお弁当を持って、お花見に・・・。
雨降ってるし、桜の木も1本もない場所でしたが(花見って言わねーよっ)、体育館よりは良かったのかも、四万十楽舎から約2キロほど下ったところにある、中半休憩所。景色はサイコーっ♪

(一部合成部分あり)
1人、シャンプーのコマーシャルみたいな髪の毛になってる人もいるけど・・・
おいしかったよー♪
夕食はみんなで餃子づくり。手作りの皮にたっぷり具を入れて、この世に2つとない餃子が完成。こちらも美味なり!!
夜に昨日1泊お泊まりの女の子2人組ご到着。
子どもをだしにして、何とか強引に職員室に誘い、管理人大喜び。
「この中で誰が楽舎のスタッフでしょーか?」クイズ。
管理人、ni-naさん、はるママ、私の4人の大人の中から、2人の女の子たちが楽舎スタッフを当てるというもの。
管理人が「みごと当てたら、生演奏で歌えるよっ♪」と言ったので、女の子が選んだ人は・・・、4歳娘でした。
「残念歌えないっ・笑」
気を改めて、女の子が選んだのは、意外にも管理人でした。
(意外・・・・)
つい「えっ?なんで?」とみんなが聞いてしまった・・・(笑)
(良かったね管理人くん、働いている人に見えたみたいでね・・・)
大人な時間はこれからって時に、前日夜更かしして相当疲れている娘たちを寝かしつける為、一時寝室へ・・・。そしたら、お察しの通り・・・、自分が朝まで寝ちゃったよ。
なんてこっただよ・・・。
今日は朝からいい天気♪
女の子2人組、ni-naさんにすっかりお任せしてカヌーがんばりました!
Mこと、はるママも気持ちよさそ~
時折突風が吹くけど、のどかでいい感じでしたよ。
おかげでカヌーの上で何度か気を失いかけました。
カヌーも出来て良かった♪
しかし・・・、よく食ったな~。
楽舎で朝昼晩3度3度食べてたら、ほんとにやばいです。
4日後、入学式なのに・・・(汗)
なんかもう、あきらめたよ。
Kファミリーのみんな、ni-naさん、今回もほんまにありがとねん♪
楽しかったわ♪我が娘も大満足でしょう、4歳娘は最後におもらししてテンション下がってましたが、次回にゃまた元通りだから、また一緒に遊んでやってね!
ホタルの頃、楽しみにしてるわ♪