fc2ブログ

プロフィール

楽舎スタッフ

  • Author:楽舎スタッフ
  • 四万十楽舎へようこそ!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
613位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
45位
アクセスランキングを見る>>

最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:四万十川菜の花情報
いつのまにか満開に。
今朝はまだだと思ったのに。

今日は嵐のように雨が降ったり風が降ったりしました、四万十です。

帰りに外に出たら生ぬるくて、
この生ぬるさで一気に開花した模様。

どうか、雨で散ってしまいませんように!




DATE: CATEGORY:四万十川菜の花情報
四万十川も陽気が良く暖かくなってきました。春の訪れももうすぐです。


道端にも菜の花が少しずつ黄色くなってきたので、下流の入田で毎年開催される菜の花祭りも楽しみになってまいりました!

昨年のサイクリングした時の写真、菜の花がいっぱいでした。さっちゃんが菜の花になりきりました。笑
DATE: CATEGORY:四万十川菜の花情報
西土佐江川崎の公園「四万十ひろば」に、早くも菜の花発見!!
IMG_8856 - 2008-01-13 at 13-01-16

DATE: CATEGORY:四万十川菜の花情報
IMG_5481.jpg


ひさしぶりの菜の花情報です。

が、いつもの撮影ポイント「岩間沈下橋」の菜の花畑が刈り取られていました。
もう一度、綺麗に生えてくるのでしょうか・・・

ということで、菜の花がすこし寂しくなったので、今回は女の子を配置してみました。
DATE: CATEGORY:四万十川菜の花情報
IMG_3745.jpg

岩間の沈下橋付近は、これくらいまで咲きそろいましたよ!
今年は、去年にも増して菜の花畑の面積が増えそうなので、絶好の菜の花撮影ポイントになりそうです。

ちなみに、下が去年4月頭に撮影した岩間沈下橋付近です。
IMG_4065.jpg

DATE: CATEGORY:四万十川菜の花情報
ここ2~3日暖かいので、菜の花がどんどん咲き始めています。岩間の沈下橋付近の菜の花撮影スポットでも、もうこんなに咲いていました。
IMG_2789.jpg

DATE: CATEGORY:四万十川菜の花情報
今日はお休みなので、自宅の周りにある草花等を撮ってみました。
実は、菜の花はありません。

(1)畑のダイコンの花です。
IMG_2741.jpg


(2)今日も暖かい小春日和です。なんと!レンゲが1輪だけ咲きかけていました。
IMG_2729.jpg


(3)葉牡丹。花キャベツともいいますね。でも、クローズアップなので、何がなんだか・・・
IMG_2749.jpg


(4)日本寒水仙。道端に群生していました。
IMG_2737.jpg


(5)これは、デッキブラシです。
IMG_2759.jpg


(6)これから下は何かわかりません。
IMG_2748.jpg


(7)
IMG_2723.jpg


(8)
IMG_2719.jpg

DATE: CATEGORY:四万十川菜の花情報
昨日の菜の花です。
岩間沈下橋のほとりに咲いている菜の花です。まだ、ちょぼちょぼです。
クローズアップフィルターをレンズの前につけてアップでも撮影しました。
IMG_2708.jpg IMG_2718.jpg

DATE: CATEGORY:四万十川菜の花情報
四万十楽舎の近くの畑の菜の花です。ナバナ畑で収穫しないでほっておかれたら、その畑は菜の花畑になるのです。
IMG_2258.jpg

DATE: CATEGORY:四万十川菜の花情報
大寒を過ぎたばかりですが、四万十川ではもう菜の花が咲き始めています。

copyright © 2023 四万十楽舎日誌 all rights reserved.Powered by FC2ブログ