fc2ブログ

プロフィール

楽舎スタッフ

  • Author:楽舎スタッフ
  • 四万十楽舎へようこそ!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
613位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
45位
アクセスランキングを見る>>

最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:その他
今年の夏、台風の日だったかなー?
緑のカーテンとして機能してくれていた
キウイ&ブドウ棚、
片方が潰えていました。
支柱を竹で作ってもらってたので、
弱くなっていたのかもしれません。
重みに耐えられなかったのかな。



良い日陰を作ってくれるほど繁って、
モサモサしてました。

支柱を鉄に変えようか。ということになり、
一度刈り込んでもらいました。
たかひろと、まーくんの合作。



今日来てびっくり。
刈り込みすぎでは!?


キウイとブドウの植わっている畑部分は、
フラッと現れた かずくんを捕まえて
きれいに耕してもらいました。

そして、ココブ植えてみたら?と、
ココブを植えてくれました。

どんなことになるかなー?

みんなちゃんと元気に
春を迎えてくれると良いなー!
DATE: CATEGORY:その他
昨夜、
夏バイトに来てくれた、りっちゃん と、
お仕事仲間 さちおさん が
泊まりに来てくれました。

本来の目的はしまなみ海道を歩く!
だったのに、イベント中止となり、
それでも来てくれ、うれしかった!

やー、それにしても面白い夜でした。
満ちてゆく月が、そうさせたのか?

真面目な変態 さちおさんと、
本能に従う りっちゃん。
や、りっちゃんは、めちゃめちゃ気ぃ遣いーで、
いつも優しい言葉をかけてくれるし、
ありがとう。ってにこにこ笑いかけてくれる
本当に良い女。しびれる。

なぜか、さちおさんと、管理人と飲んでいたら男勝りになっていたけど、
可愛い人なんよねー。

さちおさんは、一本芯の通った変態。笑
や、話せば話すほど変態性が増してきて
面白かった。
楽舎向き。
いつでも遊びに来て。笑


そして、なぜか昨日は私モテモテで。
昨夜だけモテ期到来してました。笑

りっちゃんから、一生懸命働いてる子を見ると可愛くて仕方ない!
っとお褒めいただき、

さちおさんからは、ハイヒールで踏んでみてもらいたいと、
ラブコールを受け、笑

や、私めっちゃモテとるやん!ってな夜でした。
お酒なくても話が面白いと楽しい!

真面目な話も、くだらない話も
やっぱり先輩方とのお話は楽しい!

楽しすぎて写真撮り忘れ、
ブログに写真入れる段で気がついた。
あ、さちおさんが変態だったことしか書いてない…
ま、いっか。笑
DATE: CATEGORY:その他
始まりました!
後半戦!
そらまめキッズ到着です。

残念ながら大雨の影響で、
川遊びは当分お預け。
今日は体育館で、遊んでいました。

夜ご飯は、
唐揚げ。
子どもたち喜ぶと良いなー。

うちの料理長頑張ってます。
DATE: CATEGORY:その他
連休はじめ、お天気があまり良くありませんでしたが、
終わりに近づきお天気回復!

今日はとても良い天気!
気温も暖かくなり体験にはもってこい!
準備も万端!



あとは、お客様がいらしてくれれば…
DATE: CATEGORY:その他
一昨日の帰りしな、
雪積もったら休もう!っと話しながら帰り、
見事、昨日の朝雪が積もりました。
昨日の朝9時ごろ


道路は溶けているので車で走れるのですが、
どうも怖いのでお休み。

予報では今日の方が雪予報でしたので、
万が一溶けていたら仕事に行ってみてもいいかな?とも思いましたが、

朝8時ごろ


案の定、昨日よりひどいので、おうちにひきこもることにしました。

今は路面も少し見えるようになっていますが、昨日より大変そうです。

皆さまお出かけになる際には充分、
お気をつけてお出かけください。

朝から雪見酒でもしたい気分です。
DATE: CATEGORY:その他
やー、風がすごくて朝は寒いし、疲れたー(*_*)
けど、さっきの打ち上げ花火で癒されたー!


昨日までに、
生地を仕込んで、ソースを作って、
軽く焼いて
今日、バジルとチーズを乗せて熱々をご提供!
っとここ最近、盛り沢山な毎日を過ごしておりました。

230枚ほど生地はこねてたのですが、
売上は159枚でしたー(ㆁωㆁ*)

お買い上げいただいた皆さまありがとうございます!

残りは、焦げたり、失敗したり、食べたり、食べたり、食べたり…笑
ま、まだまだ改良の余地ありなピザです。


帰ってお片付けしていて、
あー。今までやったら、片付け始める前に、
さちことお疲れ。って言いながらコーヒー飲んでたなぁ。とか、
さちこの思い出が頭をよぎるイベントでした。

秋ですねぇ。
DATE: CATEGORY:その他
あっついけど、お天気さいこーな
カヌー日和でした。

ガイドの撮ってくる写真が、
夏らしい写真になってきました!
G0129661-1.jpeg




カヌーツーリングのお客様は、ホームページからフォームに入力していただくと、
そのメールアドレスを
写真をお送りしております。

DVDでお渡ししていたのだけれど、
書き込み失敗で、見えなかった…
ということもあったりしたので
今年から違う方法をとることに。

web申し込み以外の方はフォームから
忘れずメールアドレスを送ってきてくださいねー!

さて、
7月最終日の本日は、宿泊のお客様はおらんので、定時で帰ります。

明日からお客様のご予約いただいております。

四万十楽舎の夏、始まります?かな?

きっと、コロナでキャンセルもいただくだろうけれども、それも致し方なし。
さぁ、今年の夏はどうなるかなー?
DATE: CATEGORY:その他
風邪で棚が飛ぶ2

今日は、とても寒い日でした。
風も強くって、
この間男の子たちがきれいに整頓してくれた棚もひっくり返ってしまいました。
ごめんね。

直そうにも風が強すぎるので、今日はやめました。
風の通り道で、風が強いと倒れる棚なんですよねぇ。置き場所変えた方がいんでねぇか?


今朝は、西土佐では会う機会が少ない
妊婦さんが顔を見せてくれたり、
代表が覗きに来てくれたり、
楽しかった。

もちろん。マスクはしてますよー!
うつしても、うつされても困りますからねぇ。
っと毎日同じようなことを書いとりますな。私。
そろそろしつこいよねー。やめようかしら?

あ、でも聞いて。
今日、楽舎で、修理作業してくれる業者さんだったんだけどさ、
マスク邪魔だからって勝手に外しちゃってさ、めっちゃイラっとしました。
このご時世で、危機感なさすぎじゃない?
なので、私は仕事をほっぽって別部屋へエスケープ。

午後から仕事になりませんでした。帰ればよかった。
どうか、感染してませんように!
DATE: CATEGORY:その他
明日、緊急事態宣言なるものが発令されそうっとテレビで聞きました。
どうなってしまうのでしょう?
これで食い止められるのでしょうか?

先行き不安。

幸い、西土佐ではまだ、発症した人はいないみたいですが、いつどうなるか、
もしかして自分が…と考えだすと怖いです。

が。
四万十楽舎では、
日和も良く、のどかに時が過ぎましたので、
薪割りをしてもらってました。


新入社員ふーま。
私が知り合った頃はまだ小学生でした。
まさか、一緒に働くとは。
時のながれは早い。
大人になりました。青年です。
DATE: CATEGORY:その他
2016年にスタートし、社会現象にもなった、Pokémon GO。
みなさんご存知でしょうか?
歩きながら、スマホを見るので、危険。っとテレビや新聞で取り上げられていましたよねー。
スタートした時はみんながやってみるか??とスタートした人も多かったようで
少し経つと、やめた。っという声も聞いておりました。
私の周りでも続けている人は少なかったです。

んがしかし!今年の夏、なぜか四万十楽舎でPokémon GOが大流行り。笑
四万十楽舎がポケストップ(アイテムがもらえる場所)になっていることもあり、ポケモンも集めやすい。

Pokémon GO離れしていたひろゆきと、たかひろが見事返り咲き、やっていなかったゼウスがインストールし、
どんどんレベルをあげています。

なので、ゼウスの車をあちこちで見かけます。笑
あ、ちなみにぴろの車もあちこちで見かけます。

遊んでるだけなので、そっとしてやってください。笑
悪さはしませんので…たぶん。

copyright © 2023 四万十楽舎日誌 all rights reserved.Powered by FC2ブログ