香川大ご一行様、巣立っていった。
あぁ。。。さびし
楽しい2日間でした。
今日も昼まで黒尊川で川遊び。
やっぱりさぶかったけど、それでも楽しい♪
太陽のありがたさが、老体に染み渡りました。
日焼け止め知らずのおっさんです。
そろそろ考えた方がいいそうです。
はい。
みんなみんなほんまにありがとう!!
また巣に帰って来てくれるのを待っとるけんね!
達者で暮らせよ~~
午前中、学生たちと楽しく遊んでいる間に
楽舎では、
さっちゃんや、妊婦のなおみや、腰痛持ちのサキ、
働き者の3人がせっせと片付けをしてくれてました。
お疲れ様。
ほんまにありがとう。
昼を過ぎてもさっちゃんは一人せっせと掃除をしています。
片付けも、後から後から出てくるもので、
果てがありません。
疲れた体でほんまにようがんばります。
若い。
ありがとう。すまんな。
そして私は、帰りマース!
今度の日曜日の妹の結婚式に着せる娘の服を買いにいかにゃ!
今日しかない。
あ、そうそう、留袖とやら、着なくて良くなった。
妹の結婚式で、司会することになったもんで・・・
さすがにね、留袖で司会はどうなん?
ってことで
ウエストのボタンが閉まらないいつもの一張羅スーツで参ります。
あぁ。。。2010年の100キロマラソンまであと1年ちょっと。。。
減量は間に合うんやろかな~~
って、なんでこんな話しになったんやったっけ?
ま、ええか。
ではでは、香川大の余韻に浸りながら帰ります。
さよならぁ~
ほんま、四万十楽舎発つ時は頑張って笑ってたけど、スグ泣いてました(笑)特に、今までは、ウメとか先生とかみんなで帰ってたのに別の場所に帰るんやーってシミジミ。
帰りの飛行機では、3ヶ月前までのあの日常的四万十への旅が、これからは非日常的旅行になって、、、。
そしてクエを見送って。泣き虫な私には、今日は泣く場面ばっかりで疲れました。
ほんま学生時代充実してたなぁって思います。学生時代に学舎のみんなに会えてよかったってつくづく思いました。また、帰るからね~!!
・
・
・
そういえば、いつものようにクエちゃんは忘れ物していってたね(笑)
ありがとうございました
思いっきり遊びました!
結果・・・
かなり癒されました!!
四万十川の自然の雄大さを改めて実感しました。
ミッキーといっしょで、
カヌーも、沢のぼりも、危ないドライブも、学生のときにはあまりわからなかった「非日常的」な体験でした♪
みんなとの再会がうれしくて、応援してくれたり温かい言葉をかけてくれたりして心にじーんときました。
別れのときは大丈夫だったけど、帰りの車では泣きそうでした・・・。
さっちゃんとは1時間以上も立ち話して、そのときは案の定泣きましたけど!!
そういえば集合写真右上の人はハッピーバースデイだったみたいですね!?
おめでとうございます☆
プレゼントとして水筒を置いて行きました!
(ウソですごめんなさい)
またみなさんに会えるのを楽しみにしています。
2日間お世話になりました!!
楽しかった~!!!
本当にありがとうございました!!
帰る場所があるってほんとに嬉しい!また帰るから、何度でも行くからまってってね☆
昨日初めてミッキー・クエを見送る側になって、原先生としみじみ、「送り出すって寂しいね・・・」
っとやり取りがありました。
ほんとに二人が去っていくのが寂しかった。
そして、いつもどうり、楽舎を去るときも、皆が見送ってくれる中、帰りたくない病が発症しました。
今回は短い滞在だったけど、ホントに面白かった!!
なんだか、新ちゃんのお母さんが出産した日だったそうで、おめでたいひでもあったし(笑)
マジックも見れたし!!
ありがとうございました♪
また、行きますね~
みっちゃん、100キロ頑張ってねん♪
P.S 今回、片付けとかあんまり手伝えずにごめんなさい。
くえぇぇぇぇぇぇぇ~
うめめめめめめめめめ~
ほんまにありがとよぉ~
じっくりコメントしたいが、今日は時間がない故、明日じっくりとみんなを思い出しながら書くけんねー
今日もどっぷり1日川の日です。
また日焼けしたどー
おっさんがんばっとるどーっ
みんなと一緒に食べるご飯も良いけど、
裏でさっちゃんやハッシーさんと頬張ったご飯はおいしかった☆
また、働かせてねー笑
今週末??
宿はあるの~?
泊まる~???(^_-)-☆
現実でがんばっとるかー?
ほんまみっきーとくえが車で先に旅立った時初めて、おー、二人は卒業したんだなぁ~ と実感したよ。それまではなんも変わってないように思うとった(笑)
原せんせいーの寂しがりようったらなかったぞ
また帰ってこいよ~
がんばれサービス業!!
>くえ
今日もお疲れさん。
またいつでも泣きにこい!
さっちゃんも待っとるきね!!
泣いたらその分前に進めるけん。
前へーっ 前へーっ
じゃな。
がんばれサービス業!?
みっきーもくえも体には気をつけよよ
たまには、ヤな人間になったって、かまんで
後で自分で傷つくけど・・・
その分許せる人間になれるけんねー
>うめ
ほんまほんま
何度でも帰ってきてぇ~~
おっさん寂しいけんねぇ~
楽舎でマジック
ありやな(笑)
みんなで見たからよけい楽しかった♪
フラメンコ、メッチャ楽しみにしとるけんね!!
カスタネット、楽舎にあるけん♪
大きくなって帰って来いよーっ
ぼうずにも魅してやれっ
管理人をうならせろっ
ってな、感じ?
土産話を楽しみに、生きとくけん!
ひゃ 百キロねぇ。。。
ま、ネタにはなるやろか?(とほほ)
>さき
どーだ?
腰の具合は
悪かろうな・・・
また働きに来てね♪
腰、治してから来てね♪
楽舎厨房、腰にくるど
管理人のお守りは、頭にくるど
頼んだどーーっ
>浪速のさっちゃん
おーーーーっす!!
それがねぇ
妹の旦那の実家が香川でさぁ
香川の式場になったんよ。。。
あと一歩!
USJに行く気満々だった親子でしたのにねぇ
けど、今年の冬休みは、鷲羽山かUSJか、どっちかには行こうかと思いよる。
もし、大阪になったら、妹んとこと、さっちゃんとこと、2泊したいでーす♪
東京はいつも雨。な感じで今日も、さすが梅雨だなぁって思います。
職場の人に「雨で残念やったね~」って言われました。私としては?でした。四国は水不足なのにー(笑)
話それたけど、定額給付金はちゃんともらったほうがいいですよー(笑)
雷にうたれんといてよー
定額給付金もらいます。すんまへん(笑)
コメントの投稿